世界で8番目に美しい街、タスコ(Taxco)
メキシコシティの南バスターミナルからバスで3時間ぐらい、「世界で8番目」に意味があるかどうかはともかくとして、まぁとにかく白くて可愛い街です (*´-`)
どこもかしこも急坂で、人も車もスベらずに器用に動いているのもカワイくて。それだけに歩きまわるのはな〜かなかキツくて往生しましたわ(^^;;;
この白いワーゲンは名物タクシーで、それこそどこを歩いても目にできました。この街並みには最高にマッチしてますよね〜。
どこの街にも中心部には市場が並んでいるものですが、この狭い狭い市場通りの活気とダラけぐあいが絶妙にブレンドされた雰囲気、いかにも中南米だなぁと。スペイン語はそれこそからっきしなのが残念ですが、まぁそれは仕方ないことw
帰りのバスはタスコ発18:05、バスターミナルに21時に着いたら当然の屋台メシで満足、3つで75メキシコペソ=450円ですからね〜。残すは14時間のフライトで成田空港。このフライト、飛行機がボーイング787なのはイイですが、全くイケてないのはシートが妙〜に狭いこと。これだけ長時間のフライトで全てJALまたはANAとのコードシェア便なのに、LCCかと思わせられるほどなのには呆れさせられました。メキシコシティ〜トロント便のシートがそれなりに余裕があった(カナダ人デカいからなぁw)だけに格差感倍増。まぁ激安だったので仕方ないかしらんw
最近のコメント