デッケルーNEXレンズアダプター修繕&テスト
花の時期になったかと思いきや明日から一気にくっっっそ寒くなるということで久々にホクトレンデルの鏡玉を引っ張り出したところ、な〜んとアダプターの止め金が歪んでいて機能せず。ダメ元で開けてみたらめっちゃ単純だったのでチャチャっと修繕できたのが奇跡的でござった。
日曜日でどうせめちゃ混みだしテストしなくてイイかなぁと思いましたがさすがに物足りなくて、亀戸天神手前の小村井香取神社にGo。2年前にTopogon1.3cmを試したときはカンペキに満開でしたが、今日はそこまでではなかったのが残念無念😅
f8 1/400sec. (ISO200) 2025.3.2.
Camera: SONY NEX-3
Lens: Voigtländer Skoparex 35mm F3.4(DKL)
肝心のアダプターの調子はイマイチ、再度ネジを固く締める必要がありそう💦
f8 1/640sec. (ISO200) 2025.3.2.
Camera: SONY NEX-3
Lens: Voigtländer Dynarex 90mm F3.4(DKL)
« 池上梅園あとちょっと | トップページ | DIAPASON 210E 1977年製 で、コルガノフの「ミニアチュア, op.10」から第1曲『思い出』を »
« 池上梅園あとちょっと | トップページ | DIAPASON 210E 1977年製 で、コルガノフの「ミニアチュア, op.10」から第1曲『思い出』を »
コメント