ZUNOW cine 13mm F1.9(D) & PENTAX Q@湯島天神
昨日(2/27)のコトですが、上野学園でフルート合奏稽古の見学となれば至近距離であるところの湯島天神が梅の盛りなのに出向かないとバチが当たります故、仕方なくwここ最近の写真な発作で7年半ぶりに出土した国産8mmムービー用の鏡玉、ZUNOW cine 13mm F1.9 を PENTAX Q に取り付けて持ち出しました。絞り開放遊びはしておりませんが、f5.6に絞るとワリときっちりと切れ込んでくれる印象ですね〜。
f5.6 1/320sec. (ISO125)
Camera: PENTAX Q Lens: ZUNOW cine 13mm F1.9
フツーの35mmスチルカメラ用のズノーレンズは色々とレア度が重なって(アレ度も重なってますがw)天文学的な値段wになっておりますが、8mmムービー用レンズは知名度がないので他の鏡玉よりは少々割高ですがなんとか贖えてしまったという体たらくでござる🤣
f5.6 1/320sec. (ISO125)
Camera: PENTAX Q Lens: ZUNOW cine 13mm F1.9
ズノー光学工業の鏡玉はナゾだらけですが、どうやらこの ZUNOW cine 13mm F1.9 はズノー光学工業製ではなく、小林精機でOEM生産されていたらしいです。
ZUNOW cine 13mm F1.9(D-mount) & PENTAX Q
最近のコメント