フォト

カテゴリー

« 八百半飯店@大間々 | トップページ | 道の駅こぶちざわでの掘り出しモノ »

2022年11月 4日 (金)

群馬県みどり市(旧勢多郡東村)「童謡ふるさと館」の KAWAI EX で、グリーグ「抒情小品集」から『アリエッタ, op.12-1』を

昨日11/3のリードオルガンコンサート終了後。そういえば 童謡ふるさと館 のKAWAIのフルコンサートグランドピアノEXを録ってないなぁと気がついて、急遽サクッと。グリーグの「抒情小品集」の第1曲『アリエッタ』を弾きました。

ココ、群馬県みどり市(旧勢多郡東村)の「童謡ふるさと館」には、「うさぎとかめ」「はなさかじじい」「金太郎」「大黒様」など数多くの童謡を作詞した同市花輪出身の石原和三郎氏の写真や略歴、自筆原稿等の資料のほか、童謡のパネル展示があります。この「童謡ふるさと館」のファミリーホール所蔵のフルコンサートグランドピアノ、KAWAI EX は平成元年の開館時に納入、事前に予約すれば1時間650円で2時間まで自由に使えるようになっています。
*群馬県みどり市 童謡ふるさと館
https://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000000192/index.html

KAWAIが初めてショパンコンクールの公式楽器として採用されたのは1985年の第11回ですが、ある意味最も昇り調子で気合が入っていた時代のKAWAIのフルコンサートグランドピアノがこのEXです。フルコンですから物理的には非常に有利なワケで、素直な高音の伸びやかさがなかなか心地よい楽器でした(*´-`)

« 八百半飯店@大間々 | トップページ | 道の駅こぶちざわでの掘り出しモノ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 八百半飯店@大間々 | トップページ | 道の駅こぶちざわでの掘り出しモノ »

最近の記事

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

無料ブログはココログ