手抜きお手軽鶏レバーのニンニク醤油漬け
100g18円という破格の鶏レバーを1.2kg捕獲、しかもかなり素敵につやつやしたお姿。レバーの臭みは味のうちですし、ハツ内部に残った血のりも良質の栄養源(^o^;;;ゆえ、下処理は軽〜く塩水にさらしてハツについている筋をむしり取るだけでおしまい〜(この季節、水が冷たいしねw)
あとは、ぐらぐら沸騰させたお湯にど〜んと投入して、温度が下がったところで再加熱。量が多いので再沸騰までに数分かかりますが、それが逆になんちゃって低温調理っぽくできるんですね〜。アク取り? そんなのレバーらしさを減らすだけなのでヤリませんぜ。もったいないし。
あとは拙宅常備のニンニク醤油に一晩漬けるだけ、手抜きお手軽鶏レバーのニンニク醤油漬けの完成でございま〜す(`・ω・´)
« だあしゑんか/四谷三丁目 | トップページ | Caleb Simperによる「17 Voluntaries for the Organ, American Organ or Harmonium」シリーズの第7巻から、第5曲『Aria』を、100年前の大型リードオルガンで »
« だあしゑんか/四谷三丁目 | トップページ | Caleb Simperによる「17 Voluntaries for the Organ, American Organ or Harmonium」シリーズの第7巻から、第5曲『Aria』を、100年前の大型リードオルガンで »
コメント