« 瀬戸瀬(セトセ)温泉@遠軽 | トップページ | 居酒屋レストラン倖せ/中湧別 »
強〜烈な雨男のワタクシですがナゼか晴れてしまい、サロマ湖西岸の最も有名でなさそうなアツケシソウ群落に突入〜(`・ω・´)入り口はわかりづらいわ、途中で細くてめっちゃガタガタな道になるわですからスレてないのも当然の場所でしたが、も〜渋さに大満足で(*´-`)有名な能取湖(のとろこ)の卯原内(うばらない)は全面真っ赤に染まるので有名になる必然がありますが、そこはまぁワタクシの仕事ではございませんでw木道はおろか護岸の整備すらされていない、ふつうに漁師さんの足跡だらけな一角にひっそりとまだらに赤く染まっているアツケシソウの群落、なんとも言えぬ美しさでありま〜す。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント