とん平/登戸駅前
本日(12/15)の演奏怪: 古き佳き独逸の銘器、いぶし銀の輝き:1909年製ブリュートナー・ピアノ 〜ブーニンをコンクール優勝に導いたピアノ〜、首周りの問題の影響も少なく無事しぅりょう、ありがとうございました(*´-`)
反省怪はやはりこちらの「とん平」@登戸駅前。終戦直後のドサクサのまま奇跡的に残ってきたこの一角も、周囲はほとんど更地に。都市ガスは通じておらずプロパン、下水道も整備されておらず便所は汲み取りですぞ!
この場所での営業は長くても来年5月までとのこと。ものども、急げ!(`・ω・´)
« 小島一晃写真展「光の行方」@サロン ドゥ ラー | トップページ | 梅酒半年〜♪ »
コメント