フォト

カテゴリー

« 古楽かふぇ「古楽諧談・クラヴィコードからフォルテピアノへ」盛会御礼 | トップページ | 中島みゆき 作詞/作曲『狼になりたい』ピアノソロ:1894年ベーゼンドルファー社製ピアノ(ウィーン式アクション/85鍵)で »

2018年11月 6日 (火)

11月13日/音楽演奏における「響き」を考える会@青葉台

フルート教室ファルベ の石井孝治さんと素来聡子さんとの企画が始動します!

西洋音楽では「響き」という、なんだかわからん摩訶不思議な言葉が幅を利かせており、しかも困ったことに皆さん異口同音に「やっぱり響きが大切だよね〜」とのたまいます(もちっとヤヤこしい方になると「倍音」ともおっしゃいますね〜)。ですが、そもそも「響き」とは極めて情緒的魔術的な表現でして、この表現を使うことでそれ以上は突っ込めずに判断停止に至ることが往々にしてございます。いやまぁ、ワタクシもその一味なのも積極的に肯定しますが(・x・ゞ

20181113_flleaflet

事前に譜面はこちらに来ていますが、13日に初めてあわせてお互いのアイディアを出し合い相談しながら曲を作っていく過程を開陳します。公開練習になるのか公開処刑wになるのかも定かではございませんが、お互いに「響き」が極めて重要かつ本質的であるという認識では一致しています。「響き」を軸に音楽を共に考える機会、2時間という短時間でどこまで突っ込めるか、乞うご期待!

« 古楽かふぇ「古楽諧談・クラヴィコードからフォルテピアノへ」盛会御礼 | トップページ | 中島みゆき 作詞/作曲『狼になりたい』ピアノソロ:1894年ベーゼンドルファー社製ピアノ(ウィーン式アクション/85鍵)で »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月13日/音楽演奏における「響き」を考える会@青葉台:

« 古楽かふぇ「古楽諧談・クラヴィコードからフォルテピアノへ」盛会御礼 | トップページ | 中島みゆき 作詞/作曲『狼になりたい』ピアノソロ:1894年ベーゼンドルファー社製ピアノ(ウィーン式アクション/85鍵)で »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

無料ブログはココログ