質素な正月に嬉しいお届けもの^^
お節料理ってナニ? 状態は例年変わらずですが、去年入院していた母親が元気しているのでそれだけでもありがたや、の三が日め(・ω・)ノ
年末に古座川の某やまんばから嬉しいお届けものがあって、おかげさまで充〜実した年明けとなりました。
柔らかさが絶妙に残って磯の香りも充分、しかも内臓が塩辛状態になって死ぬほど美味い、みなべ町のうるめいわし一夜干し。そして龍神村の大きな生しいたけを単純にお餅と一緒に網焼きすれば、めっちゃ質素なれど正月にふさわしいお昼ごはんでございました。
・・・洗いものが少なくてすむように、小皿にむりやりのせましたσ(^_^;
みかんも紀州の無農薬、小さめの実の中は甘くて味が濃くて、いくつでも食べてしまいそうなヽ(´▽`)/
古座川のやまんばは「Cafeダーチャやまんば」のヌシ、まさかの山奥にこだわりいっぱいで11年め。去年、新聞に「癒す・隠れる・秘境カフェ」と紹介されたとか。季節の旬の果物を使ったやまんばの手づくりジャム、絶品ちぅの絶品ですぜ(`・ω・´)
ダーチャやまんば
和歌山県東牟婁郡古座川町中崎150-2
TEL : 0735-78-0088
http://dacha-yamanba.jugem.jp/
« Macintosh Quadra 700 の System J-7.1 での起動動画撮影! | トップページ | 東北烤羊腿@新大久保 »
コメント
« Macintosh Quadra 700 の System J-7.1 での起動動画撮影! | トップページ | 東北烤羊腿@新大久保 »
ありがとう。
築地では手に入らんもんをほんの少し・・。・・ってことでした。ハハハ・・・
今年も、ら・し・い活躍を♪
ブログで楽しませてもらってます。
投稿: やまんば | 2018年1月 4日 (木) 14時30分
おぉ、やまんば光臨!^^
足で稼いだ厳選特産品、こ〜ゆ〜ものの存在こそが「豊かさ」ですね〜(・o・ゞ
投稿: 筒井一貴/本人 | 2018年1月 4日 (木) 21時01分