モンポウ/『Charmes/魔法(魅惑)』から、第2曲「...pour pénétrer les âmes/人々の魂にしみ入るための」
1843年プレイエル製のスクエアピアノにて、カタルーニャの作曲家:モンポウの『Charmes/魔法(魅惑)』からもう一曲。第2曲「...pour pénétrer les âmes/人々の魂にしみ入るための」です。
モンポウの父親がカタルーニャ人の鐘造りの職人であったこと、そしてこのスクエアピアノの実に独特な金属的な音色、まことに不思議な世界が生まれてしまったような(・o・ゞ
モンポウ 『Charmes/魔法(魅惑)』から、
第2曲「...pour pénétrer les âmes/人々の魂にしみ入るための」
プレイエル1843年製スクエアピアノ(個人蔵)
修復:ピアノバルロン・ジャパン 和田明子
演奏:筒井一貴
« モンポウ/『Charmes/魔法(魅惑)』から、第1曲「...pour endormir la souffrance/心の痛みを鎮めるための」 | トップページ | 廃止間近の興浜南線/1985年3月 »
« モンポウ/『Charmes/魔法(魅惑)』から、第1曲「...pour endormir la souffrance/心の痛みを鎮めるための」 | トップページ | 廃止間近の興浜南線/1985年3月 »
コメント