フォト

カテゴリー

« ZEISS Sonnar 2.5cm F1.4(1939, Movikon16) & PENTAX Q@傳七茶屋周辺 | トップページ | JR化直前の標津線/1987年3月 »

2015年10月22日 (木)

ライツ社製卓上三脚

「お道具」のちょっとしたほにゃららwに萌えてしまうのが世のオトコのコってぇヤツでございますよね〜σ(・ω・ゞ
ワタクシ、YouTubeにアップする動画はいつもiPhoneを中国製ミニミニ三脚&スマホ固定具合計399円(!)に据えて録っていたのですが、先日フト思い出したのがコレ。確か今世紀初頭wに入手してすっっっかり忘れていた、戦前の独逸ライツ社による卓上三脚&小型ボールヘッドでございます。

Img_0185

この感触、しばらく忘れていた可動部分の安心確実な動作そしてカチッとした金属加工、などなど再発見したことが多く、ちょっとしたほにゃらら以上のナニかってぇのに改めて感心。ついつい戦前のライカをセットして記念撮影。かっちょえぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

Img_0182

現代はもはや「安かろう悪かろうだけどそんなモンでも意外と使えるンだよね〜www」という自虐的価値観が生活の大部分を占めていて、事実まぁ大丈夫なのですが、それだけぢゃどうなのよ? という意識は持ち続けていたいかな。

Img_0176

・・・ん? 買い物に凝る言い訳とな?? 反論できぬ (´・ω・`)ショボーン

« ZEISS Sonnar 2.5cm F1.4(1939, Movikon16) & PENTAX Q@傳七茶屋周辺 | トップページ | JR化直前の標津線/1987年3月 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライツ社製卓上三脚:

« ZEISS Sonnar 2.5cm F1.4(1939, Movikon16) & PENTAX Q@傳七茶屋周辺 | トップページ | JR化直前の標津線/1987年3月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ