吉松隆『プレイアデス舞曲集VI op.71(1998)』から、第6曲「冬のパストラル」:ペトロフのアップライトピアノ(P118R1)で
アップライトピアノによる動画、ようやく白&金のペトロフP118R1(Rococo)でありま〜す。このタイプは何台か弾いておりますが、やはり印象に残りやすい楽器が多い気がします。ピアノプレップ Piano Prep による丁寧な調整のおかげで昔ながらの「素性の良い」温かな木の響き、快調で〜す(・o・ゞ
吉松氏の作品、基本的には現代な響きの方向性なのでしょうが、演奏するのもそれを感じ取るのも生身の人間ですし、このファンタジーにあふれた作品集が昔ながらの素敵な響きの楽器に合わぬはずはない!(`・ω・´)シャキーン
・・・まぁ能書きはともかく「合えばイイ」んですけど〜( ´ ▽ ` )ノ
・吉松隆『プレイアデス舞曲集VI op.71(1998)』から、第6曲「冬のパストラル」
Takashi YOSHIMATSU (1953- ) : "Pastoral on Winter" from "Pleiades Dances VI, op.71(1998)" played on a PETROF P118R1 upright piano, white and gold.
« レコーディング下見@つくば/FUJINON-W 35mm F2.8(M42) & NEX-3 | トップページ | ショパン:24の前奏曲 op.28から、第15曲(雨だれ):ペトロフのアップライトピアノ(P118R1)で »
« レコーディング下見@つくば/FUJINON-W 35mm F2.8(M42) & NEX-3 | トップページ | ショパン:24の前奏曲 op.28から、第15曲(雨だれ):ペトロフのアップライトピアノ(P118R1)で »
コメント