フォト

カテゴリー

« Pivnice Na Knížeci@Benešov | トップページ | プラハは素通りしてクラクフへ »

2014年12月13日 (土)

Paul McNulty's Fortepianos@Divišov

Benešov に泊まった目的は別に Ferdinand ビールのためではなく、車でほど近い Divišov でフォルテピアノの製作をしている、Paul McNulty の工房: Paul McNulty's Fortepianos を訪ねるのが目的でした。
10270389_684412068344201_7806288027
奥さまの Viviana Sofronitsky はフォルテピアノ奏者、ハイ、この苗字でピンと来ますよね〜。20世紀の大巨匠の一人の Vladimir Sofronitsky の娘でありま〜す( ´ ▽ ` )ノ
10849736_684412181677523_7814339980
車で迎えに来てくれたのは、他でもない Viviana 本人。工房に着いて、その規模にノケぞりました。もはや工房ではなく工場でしたよ〜。従業員は7名だそうで。
1395938_684412215010853_45046139722
工房内に楽器部屋があって自由に弾かせてもらえましたが、特別に感激したのはお父さんの Vladimir が練習していた BECHSTEIN があったことでした。練習に練習を重ねていたのでしょう、鍵盤蓋のロゴの下の塗装は爪が当たりまくってハゲハゲ、中音域の象牙は真ん中が凹んでいました。・・・この楽器でスクリャービンを弾いてみる、という狼藉まで働いてしまったワタクシでありました( ̄^ ̄)ゞ
10868286_684412141677527_9007055544
ヨーロッパの地でフォルテピアノを弾き倒せるのは、やはりなにものにも代えがたいですね。結局8時間お邪魔していたワタクシってば(((o(*゚▽゚*)o)))
10846225_684412101677531_6791815632

« Pivnice Na Knížeci@Benešov | トップページ | プラハは素通りしてクラクフへ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Paul McNulty's Fortepianos@Divišov:

« Pivnice Na Knížeci@Benešov | トップページ | プラハは素通りしてクラクフへ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

無料ブログはココログ